【筋トレ】ベンチプレスの行き詰まり、、突破の鍵は手か?

体調が戻ってきた2月からできるだけジムへ通う回数を増やしました。
といっても、週1日から2日へ。仕事や様々な社会的役割などもあってせいぜいこの程度です。

全てのトレーニングメニューをこなそうと思うとインターバルを詰めても3時間半は必要なのだけれど、後半になるとエネルギーが切れてきてしまって力がでません。結局よいトレーニグにならないのではと思い、最近は1回最大90分までとし、部位を絞ってトレーニングしています。
部位を1箇所に定めて回すので、週2回なら3種を回すのに10日程度はかかる計算。
だけれどエネルギーが切れないので丁寧に確認しながら進めることができます。

ただしそれだと重量は伸びにくい。スクワットやデッドリフトは週1日でもやればやるほど重量は伸びます、不思議と。(ただスクワットはそろそろ頭打ちの気配ですけれど)
問題はベンチプレス。ここへ来て全く行き詰まってしまいました。

セットの組み方を変えてみたものの、どうなのだろうと迷うばかり。
といっても誰にも聞けないし、ジムに来ている人のをこそっと観察するけれど、参考になりにくい。

最近はネットで世界チャンピオンのベンチプレスを見たり、パラパワーリフティングを見てみたりしています。
それらを何度もみて数点、気づいてやってみようと思ったことがありました。
1つは、握り方。握りこんでいない。挟むという感じ。
2つ目は、親指の位置。少し張り出した感じ。
前者は小指側の骨で上げる、という説明がありました。後者はパラを見ての私の発見。これらの2点はなにか関連性があるのかも知れません。

こつこつも楽しい。(伸び悩むと自分で自分にムッとすることもあるけれど)なんとか知恵と工夫で頑張ろ。

コメント