大阪ミナミに初上陸です。
これまでは尼崎から姫路の間でのライブ活動でしたが大阪、しかもミナミでした。
これまでは尼崎から姫路の間でのライブ活動でしたが大阪、しかもミナミでした。
雪が舞い、氷点下の冷え込みとなる週の中日の夜。
声をかけたものの、知人の多くはなかなか来られないだろうと半ば諦めていました。
行くよ、とか行きたい、とか言ってくれる知人は本当に多いですが、なかなか個々人の仕事や家庭、体調など諸般の事情があるのも想像に硬くない。
無理しないで、本当に、そう伝えています。
義理じゃなくて本当に楽しんで来て欲しいから。
が、嬉しいことに弁護士の友人たちが駆けつけてくれました。
1人は忙しい接見を終えて。本当に嬉しかった。
彼の職業柄かもしれませんが正義感強いし、誠実。こんな友達がいてくれる幸せ。
大好きな仲間です。
初ライブらしく、ちょっと緊張気味でしたが、とても楽しんでくれたようです。
ジャズ初めての方にも生の音楽って素敵だと感じていただけるのがプレイヤー冥利。
さらに腕を磨いていきたいと改めて心に決めた雪の夜でした。
今宵のメンバー
Bass 田代泰之さん(いつも私に演奏の機会をくださる)
Piano 浜村武司さん (なんと本業は半導体のエンジニア)
会場
Cellar Bar Kent(大阪難波)
セットリスト
<1st .="">1st>
I ain't got nothing but the blues
In a mellow tone
I can't give you anything but love
God bless the child
You've got a friend
<2nd .="">2nd>
Teach me tonight
Body and soul
Good morning heartaches
Caravan
Bye bye black bird
ライブ後は、聴きに来てくれていた浜村さんの同僚のイタリア人と台湾人方々とみんなでおしゃべり。
楽しかったアフターでした。
![]() |
弁護士の友人が撮ってくれた1枚 |
コメント
コメントを投稿